地図情報・検索データ強化のGARMIN nuvi205W Plusが登場

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
nuvi250W(従来モデル)
nuvi250W(従来モデル) 全 2 枚 拡大写真

GARMINの正規輸入代理店のいいよねっとは、GARMIN『nuvi250W Plus』を2月18日より発売する。価格はオープン。

【画像全2枚】

同機は、2008年9月に発売された『nuvi 205W』の後継モデル。筐体デザインは従来モデルを踏襲しつつも、地図情報や検索データなどの機能を刷新・増強し、使い勝手を高めている。

地図は、ゼンリン2009年度版の最新地図データを採用、ジャンル別ポイント検索データが約44万件から約400万件に増加し、新たに信号機情報も追加された。

それ以外の機能については、従来モデルと童謡。地番号までのピンポイント住所検索データ約3,300万件、個人宅以外の電話番号検索データが800万件。精度に定評のある高感度GPSエンジン、4GBの内蔵メモリおよび海外マップ等で利用可能なSDカードスロット、4時間までの駆動が可能な内蔵バッテリーを搭載する。

自車アイコンのカスタマイズやGoogleMapsのPOI転送、走行軌跡データ(.gpx)の取得、Panoramioによるフォトナビゲーションといった豊富なPC連携にもこれまでどおり対応している。いいよねっとがウェブサイトで無償提供しているオービスデータの利用も可能。

諸元は以下の通り。
●製品名 nuvi205Wplus(ヌビ205Wプラス)
●本体寸法 74mm × 122mm × 20mm
●本体重量 168g
●液晶 4.3インチ 480 x 272PIX WQVGA TFT アンチグレアタッチスクリーン
●内蔵メモリ 4GB
●インターフェース:USB/SDカードスロット
●GPSアンテナ 内蔵
●スピーカー 内蔵(モノラル)
●防水性能 なし
●使用電源 内蔵リチウム充電池(約4時間稼動)
●外部電源:DC12V/24V、AC100V
●標準付属品:ACアダプター、カーアダプター、吸盤マウント、マニュアル類、ダッシュボードベース、PC接続用USBケーブル

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る