ポルシェ パナメーラ にV6エンジン

自動車 ニューモデル 新型車
パナメーラ
パナメーラ 全 5 枚 拡大写真

ポルシェは16日、『パナメーラ』にV6エンジンを搭載する「パナメーラ」(ベースグレード)と「パナメーラ4」を追加した。現在、パナメーラはV8エンジンのみを用意するが、さらなる顧客層の拡大を狙って、価格を抑えたV6モデルを投入する。

ポルシェ パナメーラ

エンジンは、『カイエン』とほぼ共通の直噴3.6リットルV6ガソリン。ただし、最大出力は300ps、最大トルクは40.8kgmと、カイエンよりも10ps、1.5kgmパワフルだ。ベースグレードのパナメーラは後輪駆動、パナメーラ4はアクティブ4WDシステムを搭載した4WD。エンジン単体重量が、V8よりも約30kg軽いこともあり、車両重量はパナメーラで1730kgに抑えられる。

両グレードともに、デュアルクラッチトランスミッションのPDK(ポルシェ・ドッペル・クップルング)とアイドリングストップ機能を装備。欧州複合モード燃費は、パナメーラが10.75km/リットル、パナメーラ4が10.42km/リットルと優秀だ。オプションの低転がり抵抗タイプの19インチオールシーズンタイヤを選択すると、燃費はさらにアップ。CO2排出量は、パナメーラが213g/km、パナメーラ4が220g/kmとなる。

足回りには、電子制御ダンパーシステムを標準装備。内部の空気量を可変制御するアダプティブエアサスペンションはオプションだ。

パナメーラとパナメーラ4は、4月23日に開幕する北京モーターショーで正式発表。日本では3月2日から受注を開始する。価格はパナメーラが1021万 - 1096万円。パナメーラ4が1167万円だ。V8搭載の「パナメーラS」の1374万円と比較して、コストパフォーマンスの良さが際立つ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る