【ジュネーブモーターショー10】日産 フーガ 欧州上陸

自動車 ニューモデル モーターショー
インフィニティM37(日本名:日産 フーガ)
インフィニティM37(日本名:日産 フーガ) 全 7 枚 拡大写真
日産の高級車ブランド、インフィニティは22日、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーにおいて、欧州仕様の新型『M』(日本名:日産『フーガ』)を公開すると発表した。

インフィニティブランドは2009年に欧州市場へ進出。『G』(日本名:日産『スカイライン』)、『EX』(日本名:日産『スカイラインクロスオーバー』)、『FX』など5車種をラインナップし、欧州主要15か国で、累計2000台以上を販売している。

今回、インフィニティは新型Mの欧州投入を宣言。欧州仕様は、ガソリンが「M37」、ディーゼルが「M30d」の基本2グレードで構成する。トランスミッションは7速ATで、「S」グレードはパドルシフトを装備。内外装は、基本的に北米向けに発表された新型Mと共通だ。

M37は、VQ37VHR型3.7リットルV型6気筒「VVEL」エンジンを搭載。最大出力は320ps、最大トルクは36.7kgmと、日本仕様のフーガよりも13ps、0.3kgm出力は抑えられる。

M30dは欧州市場専用のディーゼルモデルで、ルノーと共同開発したV9X型直噴3.0リットルV型6気筒ターボディーゼルを積む。最大出力は238ps、最大トルクは56.1kgm。インフィニティは、「アウディ『A6』、BMW『5シリーズ』、メルセデスベンツ『Eクラス』のディーゼルと比較して、トルクフル」と自信を見せる。

インフィニティMは、9月から欧州で販売開始。遅れてブランド初のハイブリッドモデルが加わることになっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る