【VW ゴルフR 試乗】いっそポルシェ仕立てなら…森口将之

試乗記 輸入車
ゴルフR
ゴルフR 全 6 枚 拡大写真

最強の『ゴルフ』であることをいい意味で感じさせない控えめなエクステリアにまず好感を持った。

しかもバンパーまわりの造形は、同じグループのポルシェ『911』を思わせる。911オーナーのセカンドカーに最適では? インテリアはオプションのバケットシートこそ挑発的だが、それ以外はGTIより光りモノが減ったおかげで、シックな雰囲気さえする。

2リットル4気筒直噴ターボというスペックはGTIと同じだが、自然吸気みたいに素直な性格だったGTIよりパワーやトルクの出かたにメリハリがあって、スポーツモデルであることを実感する。しかも4WDのおかげで、コーナー立ち上がりでも強烈な加速を心おきなく味わえるようになった。

ただGTIの完成度があまりに高いだけに、プラス45psの4WDに150万円近いエクストラを払うかといわれると……。『iQ』ベースのアストンマーティンみたいに、バンパーだけじゃなくホイールやコクピットもポルシェ風に仕立て、ポルシェ直系の高性能車というイメージで出せば、多くの人が「500万円のゴルフ」に納得するんじゃないだろうか。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★

森口将之|モータージャーナリスト
試乗会以外でヨーロッパに足を運ぶことも多く、自動車以外を含めた欧州の交通事情にも精通している。雑誌、インターネット、ラジオなどさまざまなメディアで活動中。著書に『クルマ社会のリ・デザイン』(共著)、『パリ流 環境社会への挑戦』など。

《森口将之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る