【VW ゴルフR 試乗】いっそポルシェ仕立てなら…森口将之

試乗記 輸入車
ゴルフR
ゴルフR 全 6 枚 拡大写真

最強の『ゴルフ』であることをいい意味で感じさせない控えめなエクステリアにまず好感を持った。

しかもバンパーまわりの造形は、同じグループのポルシェ『911』を思わせる。911オーナーのセカンドカーに最適では? インテリアはオプションのバケットシートこそ挑発的だが、それ以外はGTIより光りモノが減ったおかげで、シックな雰囲気さえする。

2リットル4気筒直噴ターボというスペックはGTIと同じだが、自然吸気みたいに素直な性格だったGTIよりパワーやトルクの出かたにメリハリがあって、スポーツモデルであることを実感する。しかも4WDのおかげで、コーナー立ち上がりでも強烈な加速を心おきなく味わえるようになった。

ただGTIの完成度があまりに高いだけに、プラス45psの4WDに150万円近いエクストラを払うかといわれると……。『iQ』ベースのアストンマーティンみたいに、バンパーだけじゃなくホイールやコクピットもポルシェ風に仕立て、ポルシェ直系の高性能車というイメージで出せば、多くの人が「500万円のゴルフ」に納得するんじゃないだろうか。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★

森口将之|モータージャーナリスト
試乗会以外でヨーロッパに足を運ぶことも多く、自動車以外を含めた欧州の交通事情にも精通している。雑誌、インターネット、ラジオなどさまざまなメディアで活動中。著書に『クルマ社会のリ・デザイン』(共著)、『パリ流 環境社会への挑戦』など。

《森口将之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る