【ジュネーブモーターショー10】テスラとTAGホイヤーがコラボ

自動車 ニューモデル モーターショー
テスラ・ロードスター×TAGホイヤー・メダリスト
テスラ・ロードスター×TAGホイヤー・メダリスト 全 7 枚 拡大写真

米電気自動車メーカーのテスラは1日、スイスの腕時計メーカーTAGホイヤー社とワールドワイドでマーケティング・パートナーを組むことを発表。その第一弾としてタグホイヤー社150周年を記念した、テスラ『ロードスター』の限定モデルを2日から開催されるジュネーブモーターショーに出展する。

【画像全7枚】

まったく異なる二つの業種のコラボとあって、その全容が気になる限定モデルだが、既にヨーロッパでも発売されているテスラ・ロードスターをベースに、内外装をタグホイヤーとコラボ。タグホイヤーのアバント・グレード・デザインの流れを汲む同社の携帯電話『メダリスト』をインスパイアしたものだ。

エクステリアは専用色の「フーコー・フィールド・グレー」にペイントされ、タグホイヤーのコンセプトモデルのメカニカルムーブメント部分をあしらったストライプが全体に配されている。インテリアで特徴的なのはタグホイヤーが18日に発表するコンセプト腕時計をモチーフにたセンターコンソールのデザインだ。

価格等の詳細情報は現時点では明らかになっていないが、3月2日からジュネーブモーターショーの会場に展示され一般公開が終わったのち、3月18日にバーゼルで開かれる時計ショーにも展示される予定だ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  4. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る