日産の欧州新車販売4%増、デュアリス好調…2月実績

自動車 ビジネス 企業動向
キャシュカイ(日本名:デュアリス)
キャシュカイ(日本名:デュアリス) 全 4 枚 拡大写真

欧州日産は4日、2月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3万5502台で、前年同月比は4%増。5か月連続の前年実績超えを達成した。

市場別では、イタリアが前年同月比31%増の5571台とトップ。ドイツが73%増の4909台、スペインが52%増の4299台でこれに続いた。ロシアは51%減の3907台と落ち込んだが、フランスは26%増の3153台と増加。しかし、サンダーランド工場のある英国は、7%減の2432台と減少に転じた。

車種別では、『キャシュカイ』(日本名:『デュアリス』)が、前年同月比6%増の1万3816台と、相変わらずの人気をキープ。モデル末期の『マイクラ』も44%増の5964台、『ノート』も25%増の3933台と売れている。09年に新発売した入門車の『ピクソ』は、3309台と着実な支持を集めた。

欧州日産のBernard Loire販売担当副社長は、「2月の市場シェアは2.9%を確保。主力車種に対する顧客の需要は根強い」と好調さをアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る