[動画]VW シャラン 新型…ミニバンの新スタンダード

自動車 ニューモデル 新型車
シャランのPR映像
シャランのPR映像 全 6 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、新型『シャラン』を発表した。動画共有サイトでは、新型のPR映像が公開されている。

2代目シャランは、新開発のプラットホームの上にワイドな空間と環境性能の高いエンジンを載せた、フォルクスワーゲンの新世代ミニバン。ボディサイズは全長4854×全幅1902×全高1720mm、ホイールベース2920mm。初代よりも220mm長く、92mmワイドで、12mm背が低い。ホイールベースは75mm延長された。

ボディサイズを拡大した効果で、3列シートの室内は、フル7シーターとして使える空間を確保。2列目シートは独立3名がけで、160mmの前後スライドが可能。居住性を高めるとともに、3列目シートへのアクセス性が向上した。2列目、3列目ともに折り畳み式で、荷室容量は711リットル(VDA計測法)から、最大2297リットルへ拡大できる。大型デュアルスライドドアを採用して、乗降性を引き上げているのも見逃せない。

エンジンはガソリン2、ディーゼル2の合計4ユニット。トランスミッションは6速MTと6速DSGだ。ガソリントップグレードを除いて、アイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムが組み込まれる。車両重量は、初代比で30kg軽量化された。

ガソリンは、1.4リットル直列4気筒ターボ「TSI」(150ps)が、欧州複合モード燃費13.48km/リットル、CO2排出量172g/km。2.0リットル直列4気筒ターボ「TSI」(200ps)は、欧州複合モード燃費11.61km/リットル、CO2排出量201g/kmだ。この200ps仕様は、DSGのみと組み合わせられる。

ディーゼルは、2.0リットル直列4気筒ターボ「TDI」(140ps)が、欧州複合モード燃費18.51km/リットル、CO2排出量143g/km。その高出力版の170ps仕様が、欧州複合モード燃費17.52km/リットル、CO2排出量152g/kmの実力だ。

新型シャランは2010年後半から欧州各国で販売開始。新型の高い使い勝手や、滑らかな走行性能を紹介した映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る