フォード マスタング 5.0リットルV8の燃費公表…クラストップの11.05km/リットル

自動車 ニューモデル 新型車
マスタング GT
マスタング GT 全 10 枚 拡大写真

フォードモーターは16日、2011年モデルのフォード『マスタングGT』のEPA(米国環境保護局)燃費を公表した。最大出力412psのパワフルさを持ちながら、高速燃費は11.05km/リットルと認定された。

フォードは1月のデトロイトモーターショーで、マスタングGTの2011年モデルを公開。完全新設計の5.0リットルV型8気筒エンジンは、ヘッドを従来のOHC16バルブに代えて、DOHC32バルブ化。さらに可変バルブタイミング機構の「Ti-VCT」を採用した。これにより、最大出力412ps、最大トルク53.9kgmを発生。旧4.6リットル(319ps、44.9kgm)よりも、最大出力は93ps、最大トルクは9kgm向上した。

トランスミッションは、新開発の6速MTと6速AT。新しい電動パワーステアリングも採用された。この結果、マスタングGT(クーペの6速MT)のEPA燃費は、市街地7.23km/リットル、高速11.05km/リットルと認定。フォードは「11.05km/リットルの高速燃費は、クラス最高」と胸を張る。

また、マスタングGT(クーペの6速AT)のEPA燃費は、市街地7.65km/リットル、高速10.63km/リットルと認定。市街地燃費は、MTよりもATが良好だ。

マスタングGTの2011年モデルは、今春から全米で販売開始。すでに3.7リットルV6モデルは、300psオーバー車として米国初の13.18km/リットルをマークしている。フォードはマスタングとしては、過去にない燃費の良さを前面に押し出し、2011年モデルの販売促進に取り組む構えだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る