iPC、MapFanのiPhone用ナビアプリを発表 ローカルの地図利用が可能

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
MapFan for iPhone
MapFan for iPhone 全 3 枚 拡大写真

インクリメントP(iPC)は17日、アップルiPhone向けのナビゲーションアプリ『MapFan for iPhone』を発表した。Appストアを介しての提供開始時期は3月下旬から4月上旬になる見込み。1年間の使用料は2300円を予定する。

MapFan for iPhoneは、日本国内で展開されている既存のiPhone向けナビゲーションアプリとは異なり、「地図データをローカルに有する」ことを最大の特長とする。すべての地図データは iPhone内のメモリーに収録され、閲覧時に通信環境を必要としない。オフラインであっても地図を閲覧することができるので、電波が弱い地域でも問題なく使うことができる。サイズは約2GB。

通信環境を必要とするのは目的地までのルート設定時で、ルート演算をサーバー側で行うようになっている。「MapFan Web」で好評のテレビスポット情報も採用されており、目的地としての設定可能だ。

価格は2300円を予定しており、購入後1年間はオンライン機能(ルート演算)を使うことができる。地図に関しては期限以降も使うことができるが、契約を更新しないとデータは古いままとなり、ルート設定もできない。

対応するのはiPhone 3G/3GS、iPod touch。今春以降に発売が予定されているiPadへの対応は未定だが、開発担当者の今枝洋一氏は「ぜひ対応させたい」と意欲的な姿勢を見せている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る