アルファロメオ MiTo に「Alfa TCT」搭載モデル

自動車 ニューモデル 新型車
MiToにAlfa TCT搭載
MiToにAlfa TCT搭載 全 2 枚 拡大写真
フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、アルファロメオのコンパクトモデル『MiTo』(ミト)に6速乾式デュアルクラッチ機構の次世代オートマチックトランスミッション「Alfa TCT」搭載モデルの先行予約を3月27日から受け付ける。

今回先行予約を開始するのは総排気量1368cc、直列4気筒16バルブ「マルチエア・エンジン」に、6速乾式デュアルクラッチトランスミッションのAlfa TCT、アイドリングストップ機能「スタート&ストップ」を搭載したモデル。

Alfa TCTは「アルファ・ツイン・クラッチ・テクノロジー」の略で、フィアット・パワートレイン・テクノロジーズ社が設計・開発した。

Alfa TCTは二重構造のインプットシャフトに乾式クラッチディスクをそれぞれ備えており、インプットシャフトに伝えられた動力はアウトプットシャフトに伝達される。アウトプットシャフトは2本備えており、1速から6速まで配置するため、2系統の動力伝達経路を2つのクラッチにより選択することで、変速時に現在のギア接続を切り離し、次のギア接続を選ぶステップを排除、変速時に駆動力が途切れることがない。乾式にすることで湿式よりトランスミッションを軽量・小型化した。

また、導入するモデルは、乗車定員を5人とした6:4分割可倒式リアシートや、電動格納式ドアミラーの採用により、使いやすさも向上した。

価格は「スプリント」が288万円、「コンペティツィオーネ」が305万円。今回の先行予約分は、7月から順次納車を開始する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  5. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る