【東京モーターサイクルショー10】キムコ、180万円のスワロフスキーバイク

自動車 ニューモデル モーターショー
10万粒のスワロフスキでデコレーションー…キムコ
10万粒のスワロフスキでデコレーションー…キムコ 全 7 枚 拡大写真

台湾のバイクメーカー、キムコは、26日に開幕した「第37回東京モーターサイクルショー」にデコレーションバイクを展示した。

これは同社のスクーター『ミッチ』の発売記念企画として、デコレーション界で注目の「デコキッス」とのコラボレーションによって製作されたもので、ボディ全面にスワロフスキーを何と10万個をちりばめたもの。

「1個1個手作業でつけていったので、2カ月かかりました」とキムコ・ジャパン統括責任者の佐藤健一氏は話し、このようなデコバイクを今後販売していくという。価格は約180万円。

「日本の二輪車市場は縮小しているので、ほかと変わったことをやらないと売れないと考えたんです。そこで、デコバイクとして、自分がデザインしたものがバイクになればユーザーを引きつけられるのではないかというわけです」

佐藤氏によれば、キムコは今年で日本参入8年目を迎え、年々厳しくなっているとのこと。2年前まで年間1万台ほど販売していたが、昨年は約6000台まで落ち込んでしまった。そこで、なんとか盛り返そうと、今年11台の新車を日本に投入する計画だ。

それにはまずキムコのバイクが注目される必要があると考え、起爆剤的な狙いを込めてデコバイクを販売することしたわけだ。まずは“萌えの聖地”秋葉原でデコバイクを展示し、女性の反応を見るそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る