インターネットを使った中古車輸出のセミナー 4月10日

自動車 ビジネス 国内マーケット

世界最大級の企業間インターネットマーケットプレイス「Alibaba.com」(アリババドットコム国際サイト)の日本の総括販売代理店であるアリババマーケティングは、日本の中小企業が、ネットで海外販路を開拓する手法を解説するセミナーを開催している。

アリババにおいて日本製品の中で引き合いが一番多いという「中古車」に特化したセミナーを開催する。セミナーには2名の中古車輸出のエキスパートを招き、輸出未経験者でも分かりやすいように最新の情報とノウハウを学んでもらうという。

アリババマーケティングによると、インターネットマーケットプレイスの活用は、中小企業が海外販路を開拓する手段として、すでに海外では注目されているが、日本での普及は途上にある。日本でも、国内市場が縮小する中、中小企業の海外販路開拓への関心は高まっている。しかし海外販路開拓のための情報やノウハウは大企業に対して不足している。

アリババマーケティングは、インターネットマーケットプレイスを活用した海外販路拡大を推進しており、セミナーを開催したり、行政・業界団体主催のセミナーに招聘されたりしている。

アリババで引合いが強い商品の代表格は日本の中古車だという。セミナーは少人数の研修会方式で、実践的な内容になっている。またアリババの活用方法やサポートの強化についても報告される。

アリババセミナー
『中古車輸出を成功させるノウハウ』
●日時:4月10日(土)
13時00分 - 18時00分
●会場:東京都渋谷区東2-23-3
ザ・グランデビル5F
株式会社ノットグローバル会議室
●定員:20名
●参加費
一般:4万5000円
JUMVEA会員:2万円
●申し込み URL
http://www.alibaba-m.jp/seminar/seminar.html#tokyo100410

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る