【ニューヨークモーターショー10】ワールドカーオブザイヤー、プリウス 無念

自動車 ニューモデル モーターショー
ワールドカーオブザイヤーのVWポロ
ワールドカーオブザイヤーのVWポロ 全 10 枚 拡大写真

ニューヨークモーターショーで、ワールドカーオブザイヤーの大賞と各賞が発表された。ワールドカーオブザイヤー(大賞)は2009年にデビューした新型車の中から最高の1台を選出する。世界25か国、59名のジャーナリストの投票によって、VW『ポロ』が選ばれた。

ワールドカーオブザイヤーの最終選考にはトヨタ『プリウス』が、ワールドグリーンカーオブザイヤーの最終選考にはプリウスとホンダ『インサイト』が残っていたが、いずれもVWが制した。

ワールドグリーンカーオブザイヤーは、VW「ブルーモーション」(『ゴルフ』、『パサート』、ポロ)、ワールドカーデザインオブザイヤーはシボレー『カマロ』、ワールドパフォーマンスカーオブザイヤーは、アウディ『R8 V10 5.2FSIクワトロ』がそれぞれ受賞した。

プリウスが受賞を逃した原因について、ワールドカーオブザイヤー選考委員で今年のプレゼンターを務めたピーター・ライオン氏は「欧州ジャーナリストのハイブリッドに対する評価が厳しかった」とコメントした。

ワールドグリーンカーは、環境面でエポックメイキングな内容を持つモデルに与えられる賞。ジャーナリストに自動車環境技術の権威3名が加わり審査される。最終選考に残ったのはインサイト、プリウス、VWブルーモーションの3モデルだ。

優れたデザインを持つ車に授与されるワールドカーデザインオブザイヤーは、ジャーナリストに5人のデザインエキスパートが加わり審査が行なわれる。最終選考に残った3台はカマロ、シトロエン『C3ピカソ』、キア『ソウル』。

ワールドパフォーマンスカーオブザイヤーは、対象が年間生産台数500台以上を条件に選出される。最終選考に残ったのはアウディR8 V10、フェラーリ『カリフォルニア』、ポルシェ『911GT3』の3台。

ワールドカーオブザイヤーの条件は、09年末まで生産と販売を継続しており、世界2か国以上で販売されていること。バリュー、安全性、環境性、コンセプトなど6項目を審査基準にポイント投票によって選出する。最終選考に残ったのは、ポロ、プリウス、メルセデスベンツ『Eクラス』だった。

《三浦和也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
  3. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る