キアの世界新車販売、41%の大幅増…3月実績

自動車 ビジネス 企業動向
フォルテ
フォルテ 全 5 枚 拡大写真

キアは9日、3月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は17万7351台で、前年同月比は41%増と好調さが続いている。

画像5枚:世界で躍進中の韓国キア

市場別では、中国が前年同月比98%増の2万8792台をセールス。地元韓国でも、26.5%増の3万8015台と伸びた。北米では23.6%増の3万4959台、欧州では33.4%増の4万0471台と、世界主要マーケットで前年実績を上回った。

車種別では、Cセグメントに属する『セラトー』(市場によっては『スペクトラ』『フォルテ』)が、3万2283台とナンバーワンに君臨。2位は小型SUVの『スポーテージ』で、1万7029台をセールス。Bセグメントの『リオ』が、1万6970台でこれに続く。

4位は欧州向けハッチバック&ワゴンの『シード』で1万3916台、5位は中型クロスオーバーの『ソレント』で1万3481台を売り上げた。

2010年第1四半期(1 - 3月)の世界セールス実績は、前年同期比46.9%増の47万1000台。とくに中国では、147.8%増の9万0131台と大躍進だ。

キアのHyoung-Keun Lee社長は「2009年は世界一成長率の高い自動車メーカーとなった。今年もほぼ倍増で販売が伸びている」と、自信を見せる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る