三菱重工、アイスランドの地熱発電会社と協業

自動車 ビジネス 企業動向

三菱重工業は、アイスランドのレイキャビク・エナジーとグローバルに協業していくことで合意した。

レイキャビク・エナジーは世界有数の地熱発電事業会社で、地熱エネルギーの開発を地球規模で進める計画を持って、すでにアフリカなどで開発に着手している。今回の協業では、この計画に地熱発電設備メーカーである三菱重工が参画、世界の地熱発電案件の発掘を共同で進めていく。

具体的には、世界の地熱資源の特定と検証、事業の立ち上げ、主要機器の開発・供給、運転・管理に関するガイドラインの作成などで協力する。

さらに両社は、アイスランドで進められている船舶などの移動体のクリーンな代替動力源となる合成燃料の生産、電気自動車(EV)の実証試験のためのインフラ構築でも協力することで合意した。

三菱重工はアイスランド政府とクリーンエネルギー政策に協力することで合意、2008年9月に三菱商事とともに同国政府と合成燃料の生産や、EV実証試験のためのインフラ構築などで協力してきた。今回の協業合意は、これらの動きを一層加速させる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『NSX』誕生から量産化まで、技術者の視点でたどる
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る