盗難バイクが踏切へ強引進入、列車と衝突

自動車 社会 社会

14日午後9時35分ごろ、三重県四日市市内の市道で、パトカーの追跡を受けていたバイクが近鉄名古屋線の踏切内で転倒。乗っていた2人の男は車両を放置して逃走したが、直後に通過した列車がこのバイクと衝突する事故が起きた。列車の乗客乗員にケガはなかった。

三重県警・四日市北署によると、事故が起きたのは14日の午後9時35分ごろ。これより約5分前の午後9時30分ごろ、四日市市茂福町(N35.0.7.0/E136.38.37.2)付近の市道をパトカーでパトロールしていた同署員が盗難届の出されていたバイクに男2人が乗っているのを発見。停止を命じたが、バイクはこれを無視して逃走した。

パトカーはただちに追跡を開始したが、バイクは無謀な運転を繰り返すために1分ほどで追跡を中止。その後、バイクが逃走した方向に進んでいたところ、再び遭遇。バイクは遮断機が作動していた近鉄名古屋線の踏切へ強引に進入したが、踏切内で転倒。乗っていた2人は車両を捨てて逃走したが、車両は直後に通過した上り急行列車(五十鈴川発/名古屋行き、6両編成)と衝突し、大破している。

列車は一部が小破したが、乗客乗員約250人にケガはなかった。列車は現場に16分停車した後に最寄り駅まで走行したが、ここで運行を中止。後続列車4本にも最大23分の遅れが発生し、約500人の足に影響が出た。

男たちは混乱に乗じて逃走したが、警察では道路交通法違反や列車往来危険容疑で行方を追っている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  4. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  5. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る