トヨタのカーナビ、販売店装着オプション2010年モデルを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

トヨタ自動車は、販売店装着オプションの自動車用品として販売しているナビゲーションの2010年モデルとして全7機種を発表した。今回SDナビゲーションのラインアップも拡充し、5月6日から発売する。

地上デジタルTV(DTV)シリーズナビゲーションは、全機種で、地上デジタルTV(12セグ+ワンセグ)チューナーを内蔵し、車内でも高画質・高音質を実現する。受信状態が悪くなった場合、より受信感度が良い中継局を自動で探し出す「オート中継局サーチ」、放送局のエリア外にさしかかり受信できなくなった場合、自動で視聴中の系列局を探し出して切り替える「オート系列局サーチ」を搭載する。

プレミアムHDDナビ「NHZA-W60G」は、Bluetooth携帯電話連携機能、G-BOOK mXをはじめとした先進機能を搭載する最上級モデル。オプション設定の後席ディスプレイ装着時、前席ではラジオ、後席ではDVDなど異なるオーディオソースの再生が可能な「後席個別再生機能」を搭載する。

SDナビゲーションは「サウンドレコーディング(音楽CD録音)」を可能にしたほか、画面に様々な情報を自由にカスタマイズし、表示可能な「ガジェット」搭載モデルを新設定した

また、ナビゲーションとBluetooth対応携帯電話の「つながる先進機能」として、新たに携帯電話へ位置情報の転送が可能として利便性の向上を図った。上空から車両周辺を見下ろすような合成映像で駐車・右左折時等の視界を広範囲にサポートする新商品「マルチアングル全周囲モニター」をはじめとするオプションも新設定する。

このほか、従来のナビゲーション用の最新版地図ソフト「10春版NAVI SOFT」も6月1日から販売を開始する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る