コスモ石油、SS向け販売支援システムがビジネス特許を取得

自動車 ビジネス 企業動向

コスモ石油は、特約店・サービスステーション(SS)に提供してきた独自の販売サポートシステム「コスモオンラインシステム」がビジネスモデル特許を取得したと発表した。

今回ビジネスモデルを取得したのは「サービスステーション経営支援システム」と「顧客車両管理システム」。

サービスステーション経営支援システムは、営業利益やカーケア収益などのデイリーレポート、特約店やSSの収益ランキング表のほか、ニーズに応じた販売管理画面を提供するもの。また、顧客車両管理システムは、過去の顧客購買履歴や同時購入商品等を確認でき、購買履歴によるDMの送付や、お勧め商品のPOS表示などによる販売支援をおこなうというもの。

これらシステムを利用することで、SSのPOS情報をタイムリーに特約店・SSのパソコン・POSへフィードバックできる。また、コスモ・ザ・カード利用者に利用実績に応じたダイレクトメールを発信するなど、効果的な販売促進活動を展開できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る