日産、箱根EVタウンプロジェクトにEVレンタカーで協力

エコカー EV
リーフ
リーフ 全 3 枚 拡大写真

日産自動車は27日、神奈川県が主体となって推進する「箱根EVタウンプロジェクト」に神奈川県・箱根町などとともに参画すると発表した。EVの普及を促進するのが狙い。

同プロジェクトは、優れた自然環境の保全と観光振興の双方を実現する「環境先進観光地=箱根」を目指し、箱根でのEV利用の拡大を図ることを目的として実施するもの。既にEVを市販化している三菱自動車も参画する。

日産は神奈川県・箱根町ともにプロジェクトのコアメンバーとして企画・推進する。事業の第一弾として、旅行会社と連携して、小田原・箱根湯本地区まで公共交通機関やマイカーを利用する旅行客などに対し、EVレンタカーを利用した箱根地域の周遊を呼びかけていく。

また、日産は今年2月、全国旅館生活衛生同業組合連合会(全旅連)とEVの充電インフラ整備促進に向けた覚書を締結しており、今後、箱根エリアで具体的な取り組みについても検討していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る