アイデア募集、未来の車載インフォテインメント VW

自動車 ビジネス 海外マーケット
コンセプトカーE-Up!のインパネ(参考画像)
コンセプトカーE-Up!のインパネ(参考画像) 全 4 枚 拡大写真
フォルクスワーゲンは26日、未来の車載インフォテインメント(情報&娯楽)システムのアイデアを、広く募集する「Appマイ・ライド」の概要を明らかにした。

このアイデアコンテストは、世界中のデザイナー、プログラマーはもちろん、一般ユーザーも参加可能。フォルクスワーゲン車に搭載する未来のインフォテインメントシステムを公募する。

条件は、車にインストールできるアプリケーションであること、ユーザーインターフェイスに関するグラフィックデザインを添付すること、アドビ社の「Flash」または「Flex」を使ってプログラムすること、の3点だ。

応募は、5月3日から専用ウェブサイトで受け付け。最優秀者には、副賞を含めて賞金1万4000ユーロ(約175万円)が贈られる。さらに国際プレゼンテーションの場に招待。未来のフォルクスワーゲン車に、そのアイデアが採用される。

Appマイ・ライド URL
http://app-my-ride.volkswagen.com/

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る