BMW X3のポリスカー…ドイツ高速警察がテスト開始

自動車 ビジネス 企業動向
X3高速警察仕様
X3高速警察仕様 全 5 枚 拡大写真

BMWは4月29日、『X3』のポリスカープロトタイプをドイツ高速警察に納入したと発表した。

このX3は、3.0リットル直列6気筒ターボディーゼル(218ps)に、フルタイム4WDを組み合わせる「xドライブ30d」グレードがベース。無線やコンピューター、カメラシステムなど、ポリスカーに必要な装備を追加している。

中でも目を引くのは、LEDライトの数だろう。ルーフバーはもちろん、フロントバンパー、ダッシュボード、リアウインドウなどにLEDが組み込まれる。圧巻はテールゲートで、開ければ「これでもか」と言わんばかりのLEDが出現する。

実はこれには理由があり、ドイツの高速道路では、取り締まりなどで路肩に止めたポリスカーに、後続車が追突する事故が多発。毎年、警察官が死傷する事故が起きている。事故を減らす目的で、多くのLEDや反射材が装着されているのだ。

ドイツ内務省のJoachim Herrmann大臣は、「高速警察は、非常に危険な任務。ポリスカーは、安全性能が最優先する」と述べている。

ドイツ警察は今後、このX3プロトタイプをテストし、導入に向けた最終判断を行う。すでにX3は、ドイツの消防署にレスキュー車として配備された実績がある。BMWは「特殊車両の開発に関して、50年以上のキャリアがある」とアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る