富士スピードウェイで新音楽フェス誕生 5月15-16日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
5月15日、16日に富士スピードウェイで、これまでにない音楽フェスティバル「rockin'on presents JAPAN JAM 2010」が開催される
5月15日、16日に富士スピードウェイで、これまでにない音楽フェスティバル「rockin'on presents JAPAN JAM 2010」が開催される 全 3 枚 拡大写真

富士スピードウェイでは5月15日、16日の2日間、今年新たにスタートする音楽フェスティバル「rockin'on presents JAPAN JAM 2010」を開催する。富士スピードウェイでの大型音楽イベントは4年ぶり。

出演アーティストがオーガナイザーとなり、オリジナル曲だけでなく、カバー曲や普段演奏しない曲のほか、ゲストを迎えたセッションなど、ここでしか聴けない様々なジャム・セッションが2つのステージで繰り広げられる。

出演は、奥田民生×東京スカパラダイスオーケストラ、サンボマスター×ゴダイゴのタケカワユキヒデ・ミッキー吉野・浅野孝己、エレファントカシマシ×金原千恵子・笠原あやの・Charaほか、豪華アーティストが多数登場予定。

各日ともに開場は9時30分、開演11時00分、終演20時00分。

入場券は各日8500円(駐車場付1万円)、2日間通し券は1万6000円(駐車場付1万9000円)。6歳未満は保護者同伴に限り無料。チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスで販売を行っている。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る