【SUPER GT 第3戦】イベント報告…オフィシャルと交流したり、表彰式にも参加

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
GT500クラス
GT500クラス 全 14 枚 拡大写真

富士スピードウェイで開催したSUPER GT(スーパーGT)第3戦は、2日の決勝は5万3100人、予選日を含む大会合計は7万9600人の観衆を集めた。レースの他にも様々なイベントを実施し、来場者が楽しんだ。

御殿場市の若林洋平市長がチェッカーフラッグを振る中、決勝レースを征したのは、GT500クラスは「MJ KRAFT SC430」(#35)の石浦宏明・大嶋和也組、GT300クラスは「COROLLA Axio apr GT」(#74)の井口卓人・国本雄資組だった。

イベントは、まず予選日、『東京中日スポーツ』創刊55周年を記念して同紙と富士スピードウェイが共催したキッズ記者体験会には、10組20名の親子が施設見学や予選記者会見へ出席し、熱心にメモを取る姿が見られた。

夕刻のGTキッズウォークでは、約4500人のファミリーがピットロードでドライバーにサインをもらったり、またストレート上でオフィシャルカーに同乗するなどして、レース運営を支えるオフィシャルと交流した。

夜のメインスタンドでは映画『ナイトミュージアム2』を上映、“ナイトサーキット”を楽しんだ。

明けて決勝日に実施したサーキットサファリでは、大型バス6台に分乗した約250人の来場者が、コースを走るGTカーの迫力を間近にした。

また、決勝レース終了直後にコースを開放して行ったコースウォークには約5000人が参加し、表彰式で選手と勝利の歓喜を分かち合ったり、各所に置かれたオフィシャルカーとともに記念撮影をしたり、レースの余韻に浸りながら、サーキット最後の思い出を作った。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る