フィアット ウーノ エココンセプト…新型ベース

自動車 ニューモデル 新型車
ウーノ エコロジー
ウーノ エコロジー 全 5 枚 拡大写真

フィアットは4日、新型『ウーノ』(UNO)のブラジル発表に合わせて、コンセプトカーの『ウーノ・エコロジー』を披露した。

新型ウーノは、主に南米市場で販売されるフィアットの戦略コンパクトカー。もともと1983 - 1995年の13年間、イタリアで生産されたコンパクトハッチバックのネーミングだが、現在は南米や南アフリカ共和国の専用モデルとなっている。

新型ウーノは、ボクシーなフォルムが特徴の実用的な5ドアハッチバック車。ボディサイズは全長3770×全幅1643×全高1490mm、ホイールベース2370mmで、フィアットのラインナップでは、『パンダ』と『プントEVO』の中間に位置する。

フィアットは新型の発表に合わせて、コンセプトカーのウーノエコロジーを披露。SUVテイストを強調した「ウェイ」シリーズをベースに、ルーフにソーラーパネルを追加。この電力を使って、バッテリーの充電をサポートする。

インテリアは、ココナッツファイバーなどの天然素材や、ペットボトルからのリサイクル樹脂を積極的に使用。エンジンは1.0リットルのフレックスフューエル仕様で、アイドリングストップの「スタート&ストップ」を組み込んだ。

新型ウーノは、すでにブラジルでの販売がスタートしているが、このウーノ・エコロジーの市販計画に関するアナウンスはない。欧州で平均CO2排出量が最も少ないブランドに君臨するフィアット。ウーノ・エコロジーはブラジルにおいても、フィアットの環境イメージをアピールする役割を担う。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る