ハミルトン、2位目前のリタイアに「がっかり」…スペインGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ハミルトン(9日)
ハミルトン(9日) 全 2 枚 拡大写真

F1スペインGP決勝で残り2周の時点で2位を走行しながら、左フロントタイヤのトラブルでリタイアに終わったマクラーレンのルイス・ハミルトン。

「非常に残念だ。僕にとっては本当にいいレースだったんだ。とても楽しめていたし、前進できたことは良かった。コンストラクターズチャンピオンシップにおいてもドライバーズチャンピオンシップにおいても、チームにとって完璧な結果となるはずだったのに、何がなんだかわからない」

「僕はフィニッシュに向けてクルージングしていたんだ。マーク(ウェーバー)に追いつくのは不可能だったけれど、残り2周でああいうことが起きて、ただただ驚いている。でもこれがモーターレーシングというもの。頑張り続けるしかないさ」

2位に入れば最大のライバルであるチームメイトにしてポイントリーダー、ジェンソン・バトンとの差を詰めるチャンスだっただけに、本人も悔しさをにじませていた。

なおトラブルの原因は、ホイールリムとアップライトの間に小石が挟まってパーツが破損したのではないかという説が濃厚だ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る