【トヨタF1】2010年マシン発見!! …レッドブルに勝てた

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
TF110(写真=グランプリトクシュウ)
TF110(写真=グランプリトクシュウ) 全 5 枚 拡大写真

幻の2010年型F1マシン、トヨタ「TF110」が5日、ドイツ・ケルン郊外にあるTMGの工場敷地内を走った。注目のTF110は、昨シーズンを戦ったトヨタ「TF109」とはまったく異なるハイノーズを持っていることが確認できる。

また、フロントサスペンションアームの位置も恐ろしく高く設定されており、パッと見の印象では「赤いレッドブル」に見えるほど。

実際、F1マシン開発でいちばん重要な開発エリアの空力において、2009年6月にベンチマークとして定めたのがまさにレッドブルであり、さらに言えば2010年の開幕戦バーレーンGPまでに仮想敵相手のシミュレートでは目標性能をTF110はクリアしていたという。

今シーズンが始まって見せつけられている「RB6」の速さを考えると、仮にこのTF110がグランプリ参戦を果たしていたら……、と考えずにはいられない。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る