レクサス IS F のドライビングレッスン 9月3日

自動車 ビジネス 国内マーケット
レクサス IS F ワンメイクドライブレッスン
レクサス IS F ワンメイクドライブレッスン 全 2 枚 拡大写真

富士スピードウェイは9月3日、レクサス『IS F』オーナーを対象にドライビングテクニックの向上を図る「ワンメイクドライビングレッスン」を開催する。

講師には、レーシングドライバーで現在スーパーGTのチーム監督も務める山路慎一氏と、レクサスIS Fの開発責任者であるレクサスセンター主査の矢口幸彦氏を迎える。

会場は全長4563mの国際レーシングコースを使用。矢口氏による車両開発ストーリーや山路氏による技術実習を通して、IS Fのポテンシャルや高速ドライビングテクニックなどを確認・習得することができる。

プログラムは、サーキット走行初心者でも参加できるよう設定されているほか、同伴者も一部参加することができる。同伴者は昼食代のみで参加可能。

参加料(昼食付・税込)は、FISCOライセンス所有者は2万5000円、未取得者は3万5000円、過去同レッスンへの参加経験がありライセンス未取得の人は3万円です。

特典として、FISCOライセンスの取得を希望する場合は、当日より1週間以内は1万円引きになるほか、初参加の人には、記念品として「ドライビングレッスン終了証」が発行される。

申込詳細は富士スピードウェイ・ワンメイクドライビングレッスン事務局または、富士スピードウェイ公式サイトで確認できる。参加募集台数は40台、応募期限は8月23日までとなる。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る