ウェーバー「ベッテルと話すつもり」…トルコGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
レッドブル、ウェバー
レッドブル、ウェバー 全 2 枚 拡大写真

トルコGP(5月30日)でチームメイトのセバスチャン・ベッテルと接触した件について、レッドブルのマーク・ウェーバーが心境を語った。

「彼の方がトップスピードがあったから、ターン12で僕のインを狙うのは理解できるよ。トップを争う譲れない戦いだった。ブレーキングエリアに近づくところで、彼をダーティーな側に留めたかったので僕はラインを変えずに構えた」

「その直後に、僕がラインを守っていたところに、彼が横切ってきた。そして接触したんだ。ほんの軽い衝突だったけれど、300km/hでは充分な衝撃だった。今回のようなことを繰り返さないためにも、セブ(ベッテル)と僕は腰を据えてじっくり話をすることが必要だろうね」

「日曜日の出来事に関しては、お互いが譲れない意見の対立があるかもしれない。でもどちらも大人なんだし、チームに悪影響を与えずに勝負できる方法を見つけられるはずだよ」と、ベッテルよりも11歳年上のウェーバーは語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る