本物のボンドカー、オークション出品…秘密兵器もそのまま

自動車 ビジネス 企業動向
『007』第3 - 4作で使用されたボンドカーのDB5(1964年式)
『007』第3 - 4作で使用されたボンドカーのDB5(1964年式) 全 2 枚 拡大写真

映画『007』シリーズで活躍する「ボンドカー」。そのボンドカーを代表する1台、1964年式アストンマーチン『DB5』が、オークションに出品されることが判明した。

これは大手オークション会社、RMオークションが1日、明らかにしたもの。1964年式アストンマーチン『DB5』をベースに、アストンマーチンが特別に製作したもので、映画『007』シリーズ第3作『007ゴールドフィンガー』(1964年)と、第4作『007サンダーボール作戦』(1965年)で使用された。シャシーナンバーは「FMP 7B」で、アストンマーチンが2台製作したうちの1台だ。

もちろん、ボンドカーならではの秘密兵器はそのまま。機関銃、可変ナンバープレート(フランス/イギリス/スイス)、脱着式ルーフ、攻撃用バンパーガード、オイル散布装置、煙幕、無線電話など、数々の特殊装備が組み込まれている。

現在の所有者は、米国フィラデルフィアのラジオ局オーナー、ジェリー・リー氏。リー氏は1969年、このボンドカーを手に入れた。以来、40年以上に渡って大切に保管してきたが、慈善活動を目的とした自身の基金の活動資金に充当するため、売却を決めたという。

このDB5は入念な整備を受けた後、10月27日にボンドカーの「故郷」、英国ロンドンで開かれるRMオークションに出品。落札価格は、500万ドル(約4億6000万円)以上と予想されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る