三菱 デリカD:5 一部改良…電動スライドドアを標準装備、10年保証

自動車 ニューモデル 新型車
デリカ D:5 G Premium 4WD
デリカ D:5 G Premium 4WD 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、ミニバンの『デリカD:5』を一部改良し6月14日から発売する。

今回の一部改良では、「M」グレードに助手席側電動スライドドアを、「G-Power package」グレードに運転席側電動スライドドアを標準装備した。また、7インチワイドディスプレイHDDナビゲーション「MMCS」に地上デジタルTVチューナー(フルセグ)を装備し、USB端子やBluetoothで接続された携帯電話や音楽プレーヤーなどの外部機器をタッチパネルやステアリングホイール、オーディオリモコンスイッチ、ボイスコマンド機能で操作できるリンクシステムを採用した。

また、アクティブコーナリングライト(ACL)に後退時連動機能を追加し、ヘッドライト点灯時にシフトレバーを「R」に入れると左右両側のコーナリングライトが同時に点灯する。夜間の縦列駐車や車庫入れなどの際の車両周辺の視認性の向上を図った。

緊急ブレーキ時に、より大きなブレーキ力が得られるブレーキアシスト機構について、緊急ブレーキであるかを従来以上に的確に判断するペダル踏力・踏込み速度感応型に変更、安全性の向上を図った。

グレードも見直し、標準車、ROADESTともに「G-Navi package」グレードを廃止した。ボディカラーではライトブルーメタリック/ミディアムグレーマイカの2トーンボディカラーを廃止した。

価格は229万8000 - 376万6000円。販売目標は月間1600台。今回の改良モデルから特別保証期間を10年に延長した制度の対象となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. フォークリフトや特殊車両向けドリンクホルダー、サンワサプライが発売
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 『フォードGT』生産終了へ、最後のモデルは67台限定のサーキット専用車
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る