【日産 ジューク 発表】写真蔵…大胆デザインのクロスオーバー

自動車 ニューモデル 新型車
ジューク
ジューク 全 29 枚 拡大写真

日産の新型車『ジューク』は、コンパクトカーの俊敏性とSUVの力強さを融合させたクロスオーバー車。丸形ヘッドランプとシャープなコンビランプをもつ独特のフロントマスクやバイクのタンクをイメージしたセンターコンソールなど、大胆なデザインを内外装に多く取り入れた。

詳細画像30枚:日産ジューク

ボディサイズは全長4135mm×全幅1765mm×全高1565mm、ホイールベースは2530mm。同社のコンパクトカー『ティーダ』のサイズ全長4250mm×全幅1695mm×全高1535mmと比較すると、そのコンパクトさがよくわかる。

新開発の車両情報ディスプレイでは、エアコン操作だけでなく走行モードの切替操作が可能。エンジン、CVTを制御することで「エコ」、「スポーツ」、「ノーマル」と、場面に応じて3タイプの走りを楽しむ事ができる。また、ディスプレイにはトルクやエンジンパワー、燃費情報などの車両・走行情報が表示される。

デュアルインジェクションシステムを採用した1.5リットル「HR15DE」エンジンは最高出力114ps/6000rpm、最大トルク150Nm/4000rpmを発揮。副変速を備えた新世代CVTと組み合わせることで19km/リットルの低燃費を実現している点にも注目だ。

《池田忍》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る