VW ゴルフヴァリアント、最高の衝突安全性評価…IIHS

自動車 テクノロジー 安全
ジェッタスポーツワゴン(日本名:ゴルフヴァリアント)の衝突試験
ジェッタスポーツワゴン(日本名:ゴルフヴァリアント)の衝突試験 全 2 枚 拡大写真

米国IIHS(道路安全保険協会)は9日、フォルクスワーゲン『ジェッタスポーツワゴン』(日本名:『ゴルフヴァリアント』)を「2010トップセーフティピック」に選定した。

IIHSの衝突テストは、前面オフセット64km/h、側面50km/h、後方32km/hで実施。ダミー人形が受けた傷害レベルに応じて、GOOD(優)、ACCEPTABLE(良)、MARGINAL(可)、POOR(不可)の4段階で評価する。

さらにIIHSは、追突時のむち打ち確認テストと横転を想定したルーフ強度テストも実施。総合評価でGOOD(優)となった車を、「トップセーフティピック」に認定し、衝突安全面でのお墨付きを与えている。

米国で販売中のジェッタスポーツワゴンは、日本向けのゴルフヴァリアントと共通。フォルクスワーゲンは戦略上、米国と日本で異なる車名で販売している。

IIHSが公表したテスト結果によると、前面衝突ではダミー人形の右足への損傷がMARGINAL(可)となったが、その他の頭、首、胸、左足へのダメージは最小限。各部位が、GOOD(優)評価と認められた。

側面衝突では、運転席と後席ともに、すべての部位へのダメージが少なく、GOOD(優)評価。ボディの安全構造に関しても、前面、側面衝突ともにGOOD(優)の認定を受けた。

また、追突時のむち打ち確認テストとルーフ強度テストも、GOOD(優)。その結果、総合評価は最高のGOOD(優)となり、トップセーフティピックを獲得した。

IIHSのテスト結果に対して、VWグループオブアメリカのマーク・バーンズCOOは、「高い安全性が実証された。すべてのVW車に安全性への取り組みの成果が反映されている」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る