プロト、iPadで中古車情報を提供

自動車 テクノロジー ネット

プロトコーポレーションは15日、クルマ情報誌『Goo(グー)』に掲載されている中古車情報の検索ができる『iPad』用アプリケーションソフト(アプリ)をApp Storeにて提供を開始した。アプリのカテゴリーはライフスタイルで、購入料金は無料となっている。

アプリでは、『Goo』が提供している全国30万台以上の中古車情報を、iPadならではのデザインや操作性を活かして検索することが可能。

ボディタイプや価格、メーカーなど様々な条件から検索が可能で、1物件あたりの画像数も最大20枚と情報豊富。検索するだけでなく、アプリで販売店への見積もりも可能となっている。

プロトコーポレーションは、「クルマ・ポータルサイト『Goo-net(グーネット)』等のノウハウを活用し、雑誌、パソコン、携帯電話、iPhone、iPadと様々な利用環境において、ユーザーに自動車関連・生活関連の情報を提供していく」としている。

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る