賃貸トレーラーハウス・アパートメント誕生 日本初

自動車 ニューモデル 新型車
リトルネイチャービレッジ
リトルネイチャービレッジ 全 6 枚 拡大写真

トレーラーハウスデベロップメント(本社:東京都台東区)は、アメリカ直輸入のトレーラーハウスを利用した日本初のデザイナーズ賃貸アパートメント 「リトルネイチャービレッジ」を完成させた。

場所は神奈川県愛川郡愛川町。家具、駐車場2台、畑付き新築戸建てアパートメント(1LDK、32〜38平方m)としてアメリカンライフを堪能できる施設とした。家賃は月9万5000円台から12万円台を予定しており、7月に現地見学会、8月1日から入居を開始する予定だ。

トレーラーハウスの設置方法は、JCBA(日本建築行政会議)の「車両としての工作物」に規定されている設置方法を遵守することで、法的には問題ないという。

いっぽう人が生活するという観点から、より安全、快適なトレーラーハウスの提供をしていくために、「リトルネイチャービレッジ」には管理人の常駐のほか、トレーラーハウス1台に1基づつ火災報知機、消火器を設置するなど安全性に考慮すると共に、火災保険への加入や随時かつ任意に移動できる状態を保守するために保守管理契約も結んでいる。

現在、同地区の1LDKの賃貸相場は4万〜7万円程度。リトルネイチャービレッジは通常の倍の賃料設定なので、アメリカンテイストの価値観が受け入れられるかが課題だ。「これが成功した場合、今後の地方活性化の新しい一助になる」とトレーラーハウスデベロップメント。

リトルネイチャービレッジのトレーラーハウスはアメリカ・ブリッケンリッジ社製だ。室内には本場アメリカを思わせる家具一式が付いている。

「リトルネイチャービレッジには緑溢れる恵まれた環境があります。都会の喧騒から開放されリフレッシュ出来る環境、付属の畑を利用し、ミニ家庭菜園を楽しんだり、憧れのアメリカンライフを満喫したり、様々なライフスタイルや目的にあった生活が可能だ」とトレーラーハウスデベロップメントは訴求する。

現地見学会
●第1回:6月19日(土)、20日(日)
●第2回:6月26日(土)、27日(日)

問い合わせ先
●トレーラーハウスデベロップメント株式会社
管理課:伊藤
TEL 03-5846-2511

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る