iPhone向けの全力案内!ナビがバージョンアップ、PC連携機能などを追加

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
交差点拡大表示
交差点拡大表示 全 5 枚 拡大写真

ユビークリンク6月20日にiPhone(OS 3.0以上)向けに提供しているナビゲーションアプリ「全力案内!ナビ」の機能を拡充するとともに、メニューの再編をおこなった。

新アプリのバージョンは2.1。アプリ本体「基本メニュー」拡充機能の目玉は、PCサイトの「全力案内!」(URL:http://www.z-an.com/)との連携機能で、全力案内!ナビのブックマークの地点を、PCサイトのMy 地点と同期をとることが可能になった。これに伴い、「全力案内!ナビ」のブックマークの地点保有可能数が30 か所から500 か所へ拡大。登録した地点はタグによる分類が可能。なお、PCサイトでのMy地点の同期には、全力案内ID(登録無料)が必要。

これ以外の追加機能としては、ナビゲーション中にiPhone 内の音楽の選択や楽曲の開始、停止、頭出し等ができる機能を追加し、音楽を聴きながらのナビゲーションも実現している。月別の走行距離の合計を車ナビ、徒歩ナビなどの種類別に表示できるほか、出発地点の現在地測位のGPS精度を自動判定が可能となった。

また、オプションとして2つの追加機能を設定した。
ひとつは6月29日のリリースを予定している「アドバンストオプション」で、案内ポイントに近づくとそのポイントの詳細地図を画面右に表示したり、最大5箇所までの経由地設定、シミュレーションの速度調節などが可能。

もうひとつは7月6日に提供予定の、「リアルプローブ交通情報オプション」。ユビークリンクが独自に生成する道路交通情報UTISを拡充し、リアルタイムの空き道情報(順調走行が可能な道路交通情報)を表示する機能やGPSログ(移動軌跡の記録やGoogle Mapsに表示できる軌跡ファイルのメール送信)機能などを提供する。

全力案内!ナビでは従来のアプリでも渋滞・混雑情報を提供してきたが、更なる充実を図るため、道路交通情報UTIS は基本メニューから分離し、「リアルプローブ交通情報オプション」に移行させた。

価格は、「基本メニュー」が900円、「アドバンストオプション」は600円、「リアルプローブ交通情報オプション」は900円。いずれも利用可能期間は購入から1年間。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る