PND向けアプリ MAPPLEnavi3 発表、ガイドブック感覚を実現

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
MAPPLEnavi3
MAPPLEnavi3 全 6 枚 拡大写真

キャンバスマップルは、親会社である昭文社の持つ多彩な地図データと観光ガイドデータを活用したPND向けカーナビアプリケーション『MAPPLEnavi(マップルナビ)3』を発表した。

【画像全6枚】

MAPPLEnaviは昭文社『まっぷるマガジン』約100冊分の観光ガイド情報、約8万件を収録してガイドブック機能を特徴とするカーナビゲーションアプリ。最新版のMAPPLEnavi3では、カーナビとしては初となる観光地検索機能を搭載し、「伊豆」「箱根」といった観光エリアごとのスポットの検索を実現した。

MAPPLEnavi3では、ガイドブックのような使い勝手を目指し、観光地のお気に入りスポットをつぎつぎに選べるUIが特徴。ナビ画面上で旅行ガイドブックを選び、そのエリアの「定番スポット」や「ご当地グルメ」、「お土産」をどんどん選んでいくような、“ガイドブック”感覚を実現した。観光情報は、「北海道」「東北」といった7つの地域から、全国1555の観光エリアを選択することも可能としている。

また、帰り道でのおみやげ情報案内、信号待ち時間でのスライドショー写真によるおでかけスポット提案したりなど、カーナビで“旅をまるごと案内する”機能を持たせた。またナビディスプレイの高画素化に対応してWVGAパネル表示が可能となった。

さらに、観光エリアの歴史や見どころなどを画像つきで紹介するほか、観光名所や観光施設、景勝地、観光エリア内の「定番スポット」をリストで一覧表示でき、「ご当地グルメ」情報も紹介。見どころなどの写真はスライドショー形式での表示が可能だ。さらに旅行先で「自宅へ戻る」ボタンを押すとお土産を提案する機能も備わる。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る