ハミルトン「アロンソの反応は感情的」…ヨーロッパGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ハミルトン
ハミルトン 全 2 枚 拡大写真

ヨーロッパGP(27日)でのスチュワードの決定にフェラーリとフェルナンド・アロンソが不満を語っていることについて問われたルイス・ハミルトン(マクラーレン)は次のように反論している。

[写真:フェラーリ、アロンソ(F1ヨーロッパGP)]

「僕は自分がやるべきことをやるだけだよ。僕は『ピットに入れ』と言われた。だから後続となるべく差を広げるためにできるだけプッシュして、何度もファステストラップを記録して、後続との差を広げて、ペナルティを受けた。ドライブスルーはかなり長く感じたよ。でもアンフェアだとは思わない。これがレースなんだし、そういうルールなんだから」

また、ハミルトンのペナルティ後、ターン11付近にビンが転がるというハプニングがあったことについては「彼(アロンソ)は感情的に反応しているんだろう。常にコース上には注意を払っているが、コースの真ん中にビンを見つけたときはさすがに“この速度でビンにぶつかったらいろいろなことが起きるだろう”って思った。自分がぶつかる可能性があったし、後続のクルマによって飛ばされていたかもしれない。去年のハンガリーでフェリペ(マッサ)に起きたことを見ているから、本当に危なかったよ」と、ハミルトンは冷静に語っていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る