ブリヂストン、中国子会社が企業社会責任特別大賞を受賞

自動車 ビジネス 企業動向
2010企業社会責任年会の様子(左から4人目がBSCN武田邦俊総裁)
2010企業社会責任年会の様子(左から4人目がBSCN武田邦俊総裁) 全 1 枚 拡大写真

ブリヂストンは29日、中国子会社の普利司通(BSCN)が、中国でのCSR活動が評価され、2010中国企業社会責任年会で「2010企業社会責任特別大賞」を受賞したと発表した。

2010中国企業社会責任年会は、中国外商投資企業協会、中華慈善総会、中国民(私)営経済研究会、中国企業報社が共催し、各企業のCSR活動状況について専門家委員が審査し、1000社以上の企業から上位100社を選出した。

同社が今回受賞した2010企業社会責任特別大賞は、外資系20社に贈られる賞で、BSCNは日系企業で唯一の受賞となった。

BSCNは、2010年6月に中国タイヤ4工場で「完全ゼロ・エミッション」を達成したほか、2010年3月には、フラッグシップブランド「ECOPIA緑歌伴」の発売を開始するなど、環境への取り組むを強化しているほか、「安全環境フェスティバル」や「MAKE CARS GREEN」キャンペーンを通してエコドライブを提唱している。こうした活動が評価され、今回に受賞に結び付いた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る