オートエクゼ、デミオ 用スポーツサスペンションキットを追加設定

自動車 ビジネス 国内マーケット
先代デミオ(DY)/ベリーサ(DC)用スポーツサスペンション
先代デミオ(DY)/ベリーサ(DC)用スポーツサスペンション 全 1 枚 拡大写真

オートエクゼは、マツダ『デミオ』と現行型『ベリーサ』用の「スポーツサスペンションキット」を追加設定し、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などで発売する。

先代デミオの「DY」系と現行型ベリーサの「DC」系の2WD車用を追加設定したスポーツサスペンションキットは、減衰力固定式ツインチューブ(複筒式)ダンパーに専用スプリングを組み合わせた車高調整式サスペンションキット。

ハンドメイドで組み立てる方式なため、ミクロン単位の高精度な作動を実現できる。伸び側の減衰力を微低速域より滑らかに立ち上げ車両の姿勢を的確にコントロールするほか、突き上げの原因となる圧側の減衰力を控えめにしたセッティングとしている。

スポーツサスペンションキットはオートエクゼの人気商品で、保有母体の大きい先代デミオ用を設定、ラインナップを拡充して販売を促進する。

価格は減衰力調整機構を省くことで15万5400円に抑えた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る