【夏休み】ミニ四駆サマーグランプリ、全国7会場で開催

自動車 ビジネス 国内マーケット
富士通乾電池提供ミニ四駆サマーグランプリ2010
富士通乾電池提供ミニ四駆サマーグランプリ2010 全 2 枚 拡大写真

タミヤは7月11日から、『ミニ四駆』シリーズを使用した競技会イベント「富士通乾電池提供ミニ四駆サマーグランプリ2010」を全国7会場で順次開催する。

[写真:ミニ四駆]

近年のミニ四駆イベントには大人から子供、家族連れなど幅広い層のミニ四駆ファンが来場。今大会も各会場300~700人程度の参加者が予想され、特設大型サーキットで持参したミニ四駆によるレースを行なう。

中学生以下限定の「ジュニアクラス」、年齢制限なしの「オープンクラス」「大径タイヤ限定クラス」の3つのクラスを設定する。事前の参加申し込みは不要。また、レンタルマシンの用意もあるので、初心者でも気軽に参加できる。各クラスの優勝者は年末に開催する「年間チャンピオン戦」への出場権を得られる。

夏休みシーズンはこのほか、「ミニ四駆小学生カップ」予選大会、「ミニ四駆ジュニアカップ・トレッサ横浜杯2010(夏)」などミニ四駆イベントを開催する。

富士通乾電池提供ミニ四駆サマーグランプリ2010
●7月11日(日):東京大会
品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区)
●7月18日(日):秋田大会
秋田拠点センターアルヴェきらめき広場(秋田県秋田市)
●7月19日(祝):宮城大会
仙台港国際ビジネスサポートセンター・アクセルホール(仙台市宮城野区)★
●8月8日(日):大阪大会
ATC・ITM棟6Fマーレ広場(大阪市住之江区)
●8月15日(日):岡山大会
岡山おもちゃ王国(岡山県玉野市)
●8月21日(土):鈴鹿大会
鈴鹿サーキットゆうえんちモートピア(三重県鈴鹿市)
●8月22日(日):鈴鹿大会
鈴鹿サーキットゆうえんちモートピア(三重県鈴鹿市)★
●8月29日(日):栃木大会
そすいスクエアAQUASアクアスひろば(栃木県那須塩原市)
★印:ミニ四駆小学生カップ2010予選大会と同時開催

ミニ四駆小学生カップ2010予選大会
●7月19日(祝):東北予選
仙台港国際ビジネスサポートセンター・アクセルホール(仙台市宮城野区)
●8月22日(日):東海予選
鈴鹿サーキットゆうえんちモートピア(三重県鈴鹿市)
★2大会ともサマーグランプリと同時開催

ミニ四駆ジュニアカップ・トレッサ横浜杯2010(夏)
●7月31日(土):トレッサ横浜南棟イベント広場(横浜市港北区)

上記いずれも参加無料。ただし、施設入場料が必要な「岡山おもちゃ王国」と「鈴鹿サーキットゆうえんち」では、中学生以下でミニ四駆持参の場合に、入場料が無料となる。

《RBB TODAY編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る