コンセプトは「下関レトロ」…中国道 王司PAがリニューアル

自動車 ビジネス 国内マーケット
完成イメージ
完成イメージ 全 1 枚 拡大写真

NEXCO西日本・九州支社と西日本高速道路サービス・ホールディングス・福岡支店は、中国自動車道・王司PA(上り線)を23日にリニューアルオープンする。

今回のリニューアルオープンのコンセプトは「下関レトロ」。クラシックモダンなレンガ造りに全面リニューアルして生まれ変わった。

スナックコーナーは、従来の32平方mから、71平方mと倍以上に拡大。席数も24から42に増加した。名物の肉うどんの他、地元の長州鶏を使った「長州鶏のピリ辛野菜炒め定食」など定食類も充実した。ショッピングコーナーも25平方mから59平方mと倍以上に拡大した。

オープニングサービスとして、7月23~26日の4日間、毎日先着1000名に「うちわ」のプレゼントをする。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. 【日産 リーフ 新型】「公道で無敵」の加速力!? アリアにも負けない上質な走りを実現した「純国産の力」
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る