【日産 マーチ 新型発表】クラストップの燃費と100万円を切る価格設定

自動車 ニューモデル 新型車
マーチ新型
マーチ新型 全 6 枚 拡大写真

日産自動車は、『マーチ』をフルモデルチェンジし、7月13日から販売を開始した。4代目となる新型マーチは、初めてタイで生産したモデルを輸入して国内市場に投入する。

画像4枚:日産 マーチ

新型マーチは、副変速機付きの新世代エクストロニックCVTや新開発3気筒1.2リッター「HR12DE」エンジンなど燃費を向上させるパワートレインの採用で、全車が2010年度燃費基準+25%を達成し、国土交通省の2005年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)認定とあわせて、エコカー減税に適合し、自動車取得税と自動車重量税が75%減税される。

信号待ちなどの停車時にエンジンを自動的に停止し、ガソリンの消費を抑えるアイドリングストップを採用した。常時車両の状態をモニターして積極的にエンジンを停止させる設定とすることで、ハイブリッドカー以外のスモールカーとしてクラストップの26.0km/リットルの低燃費を実現した。アイドリングストップ作動中にドライバーがステアリングを進行方向に切り始めるとエンジンが再始動し、ブレーキペダルを踏む力によってアイドリングストップを制御したりすることで、違和感のない自然な運転を可能としている。

外観は、重心を低くし、タイヤを四隅に寄せたデザインによってリヤトレッドを拡大した。シル部も外側へ張り出したことで、コンパクトでありながら踏ん張り感を表現した。

1か月の目標販売台数は4000台となっており、価格は99万9600円からと100万円を切る価格となっている。装備を充実した12Gは146万8950円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  4. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  5. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る