【夏休み】FSWでサーキット体験イベント…会員限定プログラムも

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
SUMMER EVENT 2010 in FSW
SUMMER EVENT 2010 in FSW 全 1 枚 拡大写真

富士スピードウェイは8月7日に、一般来場者とFISCOライセンス会員を対象にした体験型イベント「SUMMER EVENT 2010 in FSW」を開催する。

これは、富士スピードウェイのリニューアル5周年企画の一環として実施されるもので、実際のレースで使用されるオフィシャルカーの展示をおこなうほか、マイカーでの体験走行などに参加することができる。

FISCOライセンス会員には限定のプログラムを用意。レーシングドライバーで現在はスーパーGTの監督として活躍中の山路慎一氏による走行講習会や、ドライバー個人のラップタイムが把握できる無料計測付スポーツ走行を実施するほか、愛車のパワーチェックができるシャシーダイナモを設置する。また、ショートサーキットで普段使用しないコースレイアウトでの走行を楽しめる「スポーツ走行七変化」も実施する。このほかにも、FSWグッズのプレゼントや、シャワールームの無料開放といった特典を受けることが可能だ。

また、小学生を対象としたキッズカートや、普段立ち入ることができない施設を見学できる場内視察ツアー、山路慎一氏による特別ライセンス講習なども実施される。

当日は、パーツメーカーやチューニングショップなども多数出展するほか、限定のうちわや、富士スピードウェイのキャラクターが描かれたチェカ風船、かき氷などが数量限定で来場者に配られる。

SUMMER EVENT 2010 in FSW
●入場料:1人1000円(FISCOライセンス会員は無料。中学生以下の観客は保護者同伴に限り無料)
●レーシングコース体験走行:1000円(FISCOライセンス会員は無料)
●山路慎一氏による走行講習会:座学(FISCOライセンス会員限定)
●無料計測付スポーツ走行:走行料は有料で先着順(FISCOライセンス会員限定)
●シャシーダイナモ:4輪のみで先着順(FISCOライセンス会員限定)
●キッズカート:1000円(原則小学生対象)
●山路慎一氏による特別ライセンス講習:座学

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る