VWグループ世界販売、過去最高…2010年上半期実績

自動車 ビジネス 企業動向
ポロ
ポロ 全 4 枚 拡大写真
フォルクスワーゲングループは23日、今年上半期(1〜6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は上半期としては過去最高の358万台で、前年同期比16%増を達成した。

市場別では、中国が最多で、前年同期比45.7%増の95万0300台をセールス。フォルクスワーゲン『ラヴィダ』や『ボーラ』、アウディ『Q5』、シュコダ『ファビア』が販売増に貢献した。

インドは、前年同期比112.9%増の1万7400台。アジアパシフィック市場全体では、45.2%増と大きく伸びた。

米国では、前年同期比29.2%増の17万5300台を販売。欧州では、4.7%増の174万台を売り上げた。欧州ではスペインが40.8%増の15万1100台、英国が31.9%増の20万9500台と好調だった。

ブランド別では、フォルクスワーゲンの乗用車が、『ポロ』や『ティグアン』人気の効果もあって、前年同期比16.2%増の226万台。アウディは19.1%増の55万4900台、シュコダが14.9%増の37万8700台、セアトが4.9%増の37万8700台という結果だ。

フォルクスワーゲングループのクリスチャン・クリングラー販売担当取締役は、「革新的で環境に優しい商品が顧客に支持され、上半期の販売は好調だった。しかし、通年では、世界経済の情勢を慎重に見極める必要がある」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る