【夏休み】マクドナルド・ハッピープラレール 辻希美が「出発進行!」

自動車 ビジネス 国内マーケット
ハッピープラレール展に登場したタレントの辻希美さん。ハッピーセットファンだというが、プラレール自体も好きそう
ハッピープラレール展に登場したタレントの辻希美さん。ハッピーセットファンだというが、プラレール自体も好きそう 全 9 枚 拡大写真

日本マクドナルドでは、「ハッピーセット『プラレール』」を7月30日から発売する。これ記念して様々なキャンペーンを実施するが、そのひとつとして同日、マクドナルド新橋日比谷口店(東京都港区)にて「マクドナルドハッピープラレール展」が始まった。オープニングセレモニーにはタレントの辻希美さんが登場した。

マクドナルド・ハッピープラレール展では、タカラトミー『プラレール』の列車が走るジオラマを展示する。また、内装、電車の車内アナウンスを感じさせる店内放送、プらレール製品展示など、プラレールの世界を楽しめる。

マクドナルドによると、1店舗全体をあるテーマに基づき演出するのは過去に何度かあるが、ハッピーセットでは初めてだという。ビジネスパーソンの街、新橋でのハッピーセットイベントとは意外だが、夏休みの外出シーズンには、都心の方が多くの人が立ち寄りやすい。また大人も楽しめる展示があったり、土産話にもなる。

ハッピーセットのおもちゃにプラレールが登場するのも初めてで、ビッグネーム同士のコラボとなる。マクドナルド、タカラトミーとも、以前から協力の機会をうかがっていたそうだ。7月30日から期間限定で計8種類の列車をモチーフにしたおもちゃが登場する。販売終了は8月中旬、またはおもちゃがなくなり次第。

ハッピーセットは、ハンバーガーやチキンマックナゲットにサイドメニューやドリンク、そしてマクドナルドオリジナルのおもちゃがセットになった子供向けのメニューで、年間販売個数が1億個を超える商品だ。

マクドナルドハッピープラレール展
●実施店舗:マクドナルド新橋日比谷口店
住所:東京都港区新橋2-6-7
●実施期間:7月28日(水)〜8月19日(木)
プラレール運行時間:6時00分〜19時00分
新橋日比谷口店の営業は、通常通り行なう。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る