奥の手…首都高と東京メトロがパーク&トレイン

自動車 ビジネス 国内マーケット
東京オクノテ
東京オクノテ 全 1 枚 拡大写真

首都高速(橋本圭一郎社長)と東京メトロ(梅崎壽社長)は、休日にマイカーを利用して東京を訪れる人のために「パーク&トレイン」を後押しする「東京オクノテ」キャンペーンを始める。

マイカーで首都高速に乗って都心へ到着した後は、駐車場に車両を止めて、東京メトロで周遊すれば、目的地近くで駐車場待ちの渋滞にも巻き込まれることなく、環境にやさしい。

キャンペーンでは、そんなエコライフを「東京オクノテ」キャンペーンが数々の特典をつけて後押しする。

まずは、2社がお勧めする提携駐車場を確認。キャンペーンサイトからに掲載されている「西新宿」「豊洲」「新橋」「霞ヶ関」「京橋」8か所の駐車場は、首都高速出口から近く、駐車場から東京メトロの駅も近い立地条件にある。

次に、「東京オクノテ」手形をキャンペーンサイトや首都高速のPAで入手。この手形には、キャンペーン特典が受けられる東京都心の店舗情報の解説や引換券が付いている。「西新宿」と「新橋」の4か所の駐車場で首都高速グッズがもらえるほか、銀座の名店でドリンクサービスやデザートのサービスが受けられる。

また、利用後に「東京オクノテ」キャンペーンのアンケートに答えると、抽選でカーナビや銀座一流店のギフトも当たる。

都心を訪れる理由はさまざまだが、いざ一人で「パーク&トレイン」を実行しようと思うと、地理と交通機関の詳しい情報を知らないとなかなか難しい。それが、このキャンペーンサイトを手がかりにすれば、計画も立てやすくなるというわけだ。

地方公共団体では「パーク&ライド」で公共交通への乗換えを推進しているが、それを民間企業だけでキャンペーンにした事例は、全国でも数少ない。首都高速と東京メトロでは始めての取り組みだ。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る