【夏休み】モデラーズギャラリー…RCの実車化や歴代F1モデル

自動車 ビジネス 国内マーケット
ワーゲンオフローダー展示(資料画像)
ワーゲンオフローダー展示(資料画像) 全 2 枚 拡大写真

タミヤは7月29日〜8月3日の期間、東京の東武百貨店池袋店にて、「タミヤモデラーズギャラリー」を開催する。

[写真:F1モデルヒストリー]

新製品や情景作品の展示など、見る楽しみはもちろん、会場だけの特別販売商品から最新モデル、懐かしのキット、各種オリジナルグッズなどの販売コーナーもある。さらに『ミニ四駆』競技会や工作ロボットの操作、プラモデル工作、RCカーの体験操縦など気軽に参加して遊べるイベントも用意されている。

恒例のお楽しみがタミヤ製品に縁の実車展示。今回は、ドイツで製作され2月のニュルンベルクトイフェアで話題となった『ワーゲンオフローダー』が登場する。かつての名作RCカー『10分の1ワーゲンオフローダー』を実物の自動車サイズで再現した1台。

また特別企画展示として「タミヤF1モデルヒストリー」を実施する。5月に発売して好評の『20分の1 ロータスタイプ79 1978』をはじめ、1960年代のホンダ「RA273」から2009年のフェラーリ「F60」まで、各種スケールモデルやRCなどでF1マシンの歴史を振り返る。

「3Dテレビが注目を集めているが模型はもともと3D。手にとって思いのままの角度から眺められ、組み立てキットならメカニズムの成り立ちや仕組みも理解できて、興味もいっそうだ」とタミヤ関係者はアピールする。入場無料。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る