盗難に遭いやすい車、1位はキャデラックのSUV…米調査

自動車 ビジネス 企業動向
エスカレード
エスカレード 全 2 枚 拡大写真
米国IIHS(高速道路安全保険協会)の関連団体、HDLIは3日、「盗難被害に遭いやすい車」ランキングを公表した。キャデラックの大型SUV、『エスカレード』が第1位となった。

このランキングは、盗難被害に遭って保険金の支払いを申請したユーザーの車種を調査し、その盗難率をランキングにしたもの。ユーザーの注意を促す目的で、毎年公開されている。

盗難被害に遭いやすい車ランキングは以下の通り。

1.キャデラック・エスカレード
2.フォードF-250クルー4WD
3.インフィニティG37クーペ(日本名:日産スカイラインクーペ)
4.ダッジ・チャージャーHEMI
5.シボレー・コルベットZ06
6.ハマーH2・4WD
7.日産パスファインダー・アルマーダ
8.シボレー・アバランチ1500
9.シボレー・シルバラード1500
10.GMCユーコン

キャデラックの大型SUV、エスカレードは過去7回の同調査で、6度のナンバーワン。平均盗難率の7倍という事実が、狙われやすさを示している。とくに、『エスカレードEXT』の4ドア、4WDグレードの盗難率が高いという。

盗難被害に遭ったエスカレードの保険金支払い額は、4台に1台が4万ドル(約350万円)以上。イモビライザーを標準装備しているにもかかわらず、盗難被害が目立つ。HLDIのキム・ハゼルベーカー副社長は「イモビライザーは役に立っていない」と警鐘を鳴らす。

このほか、ワースト10ランキングでは、7台を米国で人気の大型ピックアップトラック&SUVが占めた。そんな中、3位にインフィニティ『G37クーペ』(日本名:日産『スカイラインクーペ』)がランクしているのが目を引く。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る