BMWグループ、純利益7倍の8億ユーロ…4-6月実績

自動車 ビジネス 企業動向
5シリーズセダン
5シリーズセダン 全 3 枚 拡大写真

BMWグループは3日、今年第2四半期(4〜6月)の決算を公表した。総売上高は前年同期比18.3%増の153億4800万ユーロ(約1兆7100億円)。純利益は、前年同期に対して約7倍の8億3400万ユーロ(約947億円)へ拡大した。

今年4〜6月のグループの世界新車販売は、前年同期比12.5%増の38万0412台。BMWブランドでは、新型『5シリーズ』、『X1』、『7シリーズ』が牽引役を果たし、市場別で見ると、中国、米国、欧州での好調が目立った。

BMWグループのノルベルト・ライトホーファー会長は、「魅力的な新型車の投入により、第2四半期は確実な成長を遂げた。2012年の経営目標達成に向けて、大きな前進だ」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る