ENEOSが初のトップ、セルフはMITSUI SS満足度…JDパワー

自動車 ビジネス 国内マーケット

J.D.パワーアジア・パシフィックは17日、サービスステーション(SS)利用者の満足度調査の結果を発表した。

調査は、全国の自動車保有者を対象に、主に利用するSSでの経験や満足度を調べたもの。5月にインターネット調査を実施し、フルサービスSSは5347人、セルフサービスで6867人から回答を得た。

調査では、フルサービスではスタッフ、フルサービスオペレーション、店舗施設、商品・サービス、精算・支払いのについて、セルフサービスではセルフサービスオペレーション、店舗施設、精算・支払い、スタッフ、商品・サービスについての各5項目について満足度を調べた。

この結果、フルサービスでは、ENEOSが2005年の調査開始以来、初のトップとなった。ENEOSは店舗施設、フルサービスオペレーションでトップの評価を得た。前年のランキングは7位だった。2位はシェル、3位がコスモだった。

セルフサービスでは、MITSUIがトップで、精算・支払い、商品・サービス、セルフサービスオペレーションでトップの評価だった。2位はJOMO、3位がシェルだった。

一方、調査した1万2214人のうち、セルフを主に利用している人の割合は、前年の64%から67%に増加した。ただし、過去数年に比べるとその伸び率は鈍化しておりセルフ利用者の拡大は頭打ちになっている傾向がある。また、セルフの満足度は、燃料価格や精算・支払い、給油機の操作性などで低下しており、「その存在・そのサービスが目新しいものではなくなってきた今、これまでと同じような店作りでは顧客を惹きつけることが一層難しくなってきているのでは」と分析する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る