ENEOSが初のトップ、セルフはMITSUI SS満足度…JDパワー

自動車 ビジネス 国内マーケット

J.D.パワーアジア・パシフィックは17日、サービスステーション(SS)利用者の満足度調査の結果を発表した。

調査は、全国の自動車保有者を対象に、主に利用するSSでの経験や満足度を調べたもの。5月にインターネット調査を実施し、フルサービスSSは5347人、セルフサービスで6867人から回答を得た。

調査では、フルサービスではスタッフ、フルサービスオペレーション、店舗施設、商品・サービス、精算・支払いのについて、セルフサービスではセルフサービスオペレーション、店舗施設、精算・支払い、スタッフ、商品・サービスについての各5項目について満足度を調べた。

この結果、フルサービスでは、ENEOSが2005年の調査開始以来、初のトップとなった。ENEOSは店舗施設、フルサービスオペレーションでトップの評価を得た。前年のランキングは7位だった。2位はシェル、3位がコスモだった。

セルフサービスでは、MITSUIがトップで、精算・支払い、商品・サービス、セルフサービスオペレーションでトップの評価だった。2位はJOMO、3位がシェルだった。

一方、調査した1万2214人のうち、セルフを主に利用している人の割合は、前年の64%から67%に増加した。ただし、過去数年に比べるとその伸び率は鈍化しておりセルフ利用者の拡大は頭打ちになっている傾向がある。また、セルフの満足度は、燃料価格や精算・支払い、給油機の操作性などで低下しており、「その存在・そのサービスが目新しいものではなくなってきた今、これまでと同じような店作りでは顧客を惹きつけることが一層難しくなってきているのでは」と分析する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る